iPhoneでも、Androidのおサイフケータイのように使える機能、「Apple Pay」 が2016年10月から日本で使えるようになりましたね。
iPhone7から搭載されるApple Payの機能は、今持っているSuica、クレジットカード、プリペイドカードなどを8枚までWalletアプリに登録することができます。
iPhone 7とApple Watch Series 2なら、Apple Payに登録したカードを読取り機にかざすだけで、改札を通ったり、お買いものが出来たり、お財布からお金を出さずにスムーズに支払が出来るようになります。
そのとても便利な機能を使うためには、まずお手持ちのカード類をiPhone7のWalletアプリに登録することが必要です。
カードの登録方法を調べてみたら、思っていた以上に簡単!そして、すぐに使えるようになりました。
そこで、今回はApple Payへのクレジットカードの登録方法について詳しく紹介したいと思います。
Apple Payにクレジットカードを登録する方法は?
[www.pakutaso.com]
Apple pay自体は電子マネーやクレジットカードの機能はなく、お手持ちのクレジットカードを登録して使用できる機能になります。
Apple Payを使うために、まずはiPhone7にクレジットカードを登録する方法を紹介します。
iPhone7にクレジットカードを登録する方法
準備するもの⇒iPhone7とお手持ちのクレジットカードを用意するだけ!
★カメラでカードを映して、セキュリティコードと認証コードを入力するだけですが、
登録手順の画面ごとに詳しく説明します。
- アプリを起動し、カードを追加(または右上の「+」)をタップします※2枚目以降のカードを登録するときは、右上の[+]を タップで、追加登録できます
- Apple Payの説明画面が表示されます。確認したら画面右上の「次へ」をタップします
- 登録するカードの種類を選択する画面になります。「クレジットカード/プリペイドカード」をタップします ※「クレジットカード/プリペイドカード」か「Suica」かを選択する画面です
- 「カードを追加」画面で、カメラが起動するので、画面に白いラインの枠が出たら枠内にクレジットカードが映るようにします(認識できなかった場合は自分で入力することもできます)
- カード番号・名義・有効期限を読み取ると、自動的に次の画面に切り替わります
- 「カード情報」の画面で読取られた名義とカード番号を確認します。※正しく読み取れていない場合は修正してから、右上の「次へ」をタップします
- 画面の有効期限を確認して、セキュリティコード(クレジットカードの裏面のサイン欄の横などにある3桁の番号) を入力します※正しく読み取れていなかった有効期限は修正します。
- 確認と入力ができたら、「次へ」をタップします
- 「利用条件」画面になりますので、利用条件を確認したから、「同意する」をタップします※登録が完了まで20秒ほどかかります。
- 画面に電子マネーの種類が表示されます
登録したクレジットカードが「QUICPay」か「iD」かを確認したら「次へ」をタップします - カード認証画面になります。認証方法を選びます。SMSで認証します。SMSの電話番号を確認して「次へ」をタップしますSMSが使えない場合は「○○カードに発信」を選び、カード会社へ電話での本人確認になります
- 「カード認証」画面でSMSで送られてきた認証コードを入力認証コードを入力したら「次へ]をタップします
- 「アクティベート完了」画面になり、これでクレジットカードの登録完了です右上の「完了」をタップします
- 画面にカードの画像が表示されます※登録されたカードは今後Walletアプリを起動すると、画面に表示されるようになります
以上ですべての手順が完了です。
カメラで読取るので、簡単に登録できてしまいます。
【動画】三井住友カード Apple Payの設定方法(iPhone)
三井住友カード公式チャンネル
Walletアプリでの画面表示にはiPhone7の中にまるでクレジットカードが入ったように表示されます。
これで、iPhone7のWalletアプリにクレジットカードが登録されて、Apple Pay機能が使えるようになります。
カードの登録はSuicaを含めて8枚可能です。
登録できたカードはすぐに店舗での支払に使用できます。カード会社への手続きなどはありません。
登録したクレジットカードはカード毎に、「QUICPay」か「iD」として割り当てられます。Walletアプリの登録したカードの画面から、自分のカードがどちらに割り当てられているのか、分かります。
登録できないクレジットカードはどれ?
Apple Payを使うためのクレジットカードの登録方法はわかりましたが、次に、確認しておきたいのが、お手持ちのクレジットカードがApple Payに対応しているのかどうかです。
公式サイトに載っていた登録できるカード
- JCBカード
- イオンカード
- au(au WALLETクレジットカードのみ、プリペイドは不可)
- クレディセゾン
- ソフトバンクカード
- オリコカード
- セゾンカード
- TS(トヨタ系)カード
- dカード
- ビューカード
- 三井住友カード
- 楽天カード
- MUFGカード
上記が登録できるカードのようです。
ということは、Apple Payで利用きないカードは上記に記載のないカードになります。
日本で主要なカードですと
- DC カード
- UC カード
- American Express カード
- (VISA カード)*利用に制限あり
などになりますが、これらのカードは Apple Pay に対応していないことになります。
ここで気になるのが、例えば、クレディセゾンのVISAカードを持っている場合、登録できるクレディセゾンカードですが、登録できるカードに記載のなかった VISAカードがついているということになります。そこで、カード発行会社に確認したところ、クレディセゾンカードはApple Payに対応しているため、クレディセゾンカードのVISAは登録できるそうです。どうやら、現在対応しているカードは国際ブランド毎ではなく、カードの発行会社毎に登録できるかどうかが分かれているようです。
アプリになら登録できる?
少し分かりにくくなりますが、
- DC カード、UC カード、American Express カードは Apple Pay に対応していません。
- VISAカードに関しては、上記に記載した登録可能なカード会社から発行された VISA クレジットカード/プリペイドカードは、iPhone 7、iPhone 7 Plus、Apple Watch Series 2 上の Apple Pay に追加して店舗での支払い (QUICPay または iD) には使えます。
となっています。
VISAカードには注意が必要です。
VISAカードの場合は、登録可能なカード発行会社から発行された VISA カードは、iPhone 7、iPhone 7 Plus、・Apple Watch Series 2 上の Apple Pay で使用できるということになります。
VISAカードのSuicaへのチャージは
●Apple Payに登録した国際ブランドVISAのクレジットカードからのチャージは不可。
●Suicaアプリに登録したVISAのクレジットカード(他のApple Payに登録不可のクレジットカードも)からのチャージは可能。
●Walletアプリでのインターネット・アプリでの支払いは不可
クレジットカードの登録は対応している種類を選んで!
iPhone7から使用できる便利なお財布機能のApple Payですが、先に記載したとおり、登録できるカードのJCBやmasterカードならすべての機能が安心して使用えます。ですが、その他のクレジットカードの種類には、Apple Payの便利な機能を使用できないこともあります。
DC カード、UC カード、American Express カードは Apple Payに対応していないので、使用するなら、Suicaアプリに登録して、Suicaにチャージをして、Suica払いでApple Payを使用することになります。
VISAカードもSuicaにチャージする場合は、Suicaアプリにカードを登録しなければいけません。
登録可能な発行会社に付随しているVISAであれば、Walletアプリに登録して、QUICPay払い、 または iD払いも可能です。
これから登録できるカード会社が増える可能性もあります、カード会社毎に使用できるのかを調べるのは大変なので、どのカードも使用できるようになると良いのですが、WalletアプリにはSuicaを含め8枚までカードは登録できるので、登録できるとされているカードをメインに設定すれば、安心して使うことができます。
登録は一度してしまえば、クレジットカードのポイントもついてきて本当にお得ですので、興味のある方は是非登録してみてくださいね。